電子保証
建設工事等における電子保証(契約保証・前払金保証)の導入について
伊佐市では、建設工事及び建設工事に係る業務委託等における契約保証及び前払金保証(中間前払金保証含む)について、令和7年12月1日以降の入札分から電子化された保証証書(電子証書)による提出を可能とします。
※ 引き続き、紙での提出も可能です。
電子保証の対象
- 契約保証
- 前払金保証
- 中間前払金保証
対象の取扱保証機関
- 西日本建設業保証㈱ → 契約保証、前払金保証、中間前払金保証
※ 金融機関による契約の保証は電子化の対象外になります。
提出方法
西日本建設業保証㈱による保証
受注者は,保証契約の締結後に西日本建設業保証㈱が発行する「保証契約番号・認証キー(認証キー等のお知らせ(PDF形式))」を発注者(入札契約係:denkei@city.isa.lg.jp)へ電子メールにて提出してください。
※ 西日本建設業保証㈱のインターネット保証サービスは事前登録が必要になります。詳細は以下のリンクからご確認ください。
西日本建設業保証㈱:https://www.wjcs.net/(外部リンク)
電子メール標題例
件名:「【契約保証】電子保証 認証キー」
※ 前払金保証の場合は「【前払金保証】電子保証 認証キー」
本文:工事等名
会社名
担当者名・連絡先
添付書類:電子保証に係る「認証キー」のお知らせ(PDF)
対象案件
令和7年12月1日以降に入札契約係が入札を行う以下の案件が対象です。
- 建設工事に係る契約
- 建設工事に関連する業務委託等に係る契約
お問い合わせ先
伊佐市役所財政課入札契約係
TEL 0995-23-2311(内線1144)
MAIL denkei@city.isa.lg.jp(電子契約・電子保証用)
- こんな時には?















