The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

【6/27掲載:募集開始】伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託公募型プロポーザルの実施について

2025年06月27日

伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託公募型プロポーザルの実施について

 伊佐市では、伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。
 参加を希望される場合は、仕様書等をご確認のうえ、応募書類をこども課まで提出してください。

1.業務名

 伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託

 

2.目的

 「学校でもない、家庭でもない、塾でもない、子ども第三の居場所」として、放課後を中心に子どもに対する学習支援、食事提供をはじめとした生活支援や保護者に対する養育支援を行うことにより、様々な事情を有する子どもと保護者を包括的に支援し、子どもの成長と自立を促し、地域全体で子どもや家庭を支援する環境の整備を進めていく。
 また、「子どもの居場所」として、様々な理由で居場所を必要とする18歳以下の子どもに、自分らしくいられる時間と空間を提供する。

 

3.業務内容

 伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託仕様書のとおり

 

4.業務委託期間

 令和8年2月1日から令和11年3月31日まで

 

5.プロポーザル実施方法

 伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託公募型プロポーザル実施要領のとおり

 

6.日程

項目 日程・期限
実施要領等の公表及び募集開始 令和7年6月27日(金) 市ホームページに掲載
質問の受付期間(電子メールのみ) 令和7年6月30日(月)から令和7年7月11日(金)
午後5時まで(必着) 宛先:f-kosodate@city.isa.lg.jp
質問の回答 令和7年7月15日(火)までに市ホームページに随時掲載
参加資格申請書等の受付期間 令和7年6月30日(月)から令和7年7月23日(水)
午後5時まで(必着)
参加資格審査結果通知 令和7年7月25日(金)
企画提案書等の提出期限 令和7年8月8日(金)午後5時まで(必着)
審査(プレゼンテーション) 令和7年8月22日(金)
(場所、時間等は応募書類受付確認後に事業者宛通知)
審査結果の通知 令和7年8月末予定

 

7.詳細及び提出書類ダウンロード

<詳細>

<提出書類>

  •  ○伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託公募型プロポーザル実施要領様式【PDF/Word

<参考書類>

  •  ※企画提案書の作成に際して、建物の間取りを参考にしたい場合は、下記問合せ先へ連絡。

 

.質問に対する回答

 ~令和7年7月15日(火)までに、随時掲載予定~

 

9.審査結果公表

 ~令和7年8月末公表予定~

 

【提出先・問合せ先】

〒895-2511 鹿児島県伊佐市大口里1888番地
伊佐市役所 こども課 子育て支援係
電話:0995-23-1311(内線1216)
メールアドレス:f-kosodate@city.isa.lg.jp

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ