歯周病検診を受けましょう!【令和7年2月14日(金)までの期間限定】
2025年01月08日
令和6年度歯周病検診について
伊佐市では、本年度中に20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳になる人を対象に歯周病検診(歯と歯ぐきの検診)を行っています。対象でまだ受診をされていない方へ1月に「歯周病検診受診券(再)」(はがき)を送付しています。お口と体の健康を守るために、ぜひ歯周病検診を受けましょう!
≪実施期間≫ 令和6年10月1日(火)~令和7年2月14日(金)
≪実施場所≫ 伊佐市内の歯科医院
歯科医名院 | 住所 | 電話番号 | |
1 | 有薗歯科医院 | 伊佐市大口元町26番地11 | 22-0437 |
2 | 久保歯科医院 | 伊佐市大口里684番地6 | 28-3333 |
3 | こうき歯科医院 | 伊佐市菱刈重留974番地9 | 26-4483 |
4 | 坂口歯科医院 | 伊佐市大口上町20番地10 | 22-6685 |
5 | たけ歯科医院 | 伊佐市大口堂崎155番地33 | 23-0505 |
6 | ちゅうまん歯科 | 伊佐市菱刈前目2439番地 | 26-5700 |
7 | 宮田歯科医院 | 伊佐市大口里2785番地 |
22-8839 |
※事前予約が必要です
詳しくは「歯周病検診受診券(再)」(はがき)をご確認ください。
≪料金≫ 歯周病検診のみ無料
※検診後、治療や処置等が必要になった場合には自己負担となります。
≪持参するもの≫ 歯周病検診受診券(再)(はがき)
健康保険証又はマイナ保険証若しくは資格確認書
≪注意事項≫
※対象年齢であれば、義歯を使用している人も受診可能です。
※体調が優れない人は、受診をお控えください。
※各歯科医院が実施する感染症対策にご協力をお願いいたします。
※65歳以上で元気度アップポイント手帳をお持ちの人は受診の際にご提示ください。
※行き違いで、既に受診された方へ「歯周病検診受診券(再)」(はがき)が届いた場合は、対象外となります。予めご了承ください。
≪問合せ先≫ 保健課健康推進係 23ー1311(内線1241)
- こんな時には?