The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

知事とのふれあい対話(姶良・伊佐地域)の開催及び参加者(公募枠)・傍聴者の募集について

2024年12月27日

県民が安心できる行政づくりに資するため,知事が県民と対話を行う「知事とのふれあい対話」が以下のとおり開催されます。
参加にあたっては、県への事前の申込が必要となりますので,希望される方は下記の「参加者等の募集」を参照の上,申込を行ってください(申込が定員を超過した場合は抽選となります)。

内容

知事が参加者とテーマについて意見交換を行います。

開催地域

姶良・伊佐地域(伊佐市,湧水町)

開催日時

令和7年2月8日(土)  15:00~(90分程度)

開催場所

栗野中央公民館(湧水町米永433-1)

テーマ

観光の「稼ぐ力」の向上について

参加者等

  • 市町推薦枠  5名程度
  • 公募枠    5名程度
  • 傍聴者    100名

参加者等の募集

  1. 申込方法
    ・県ホームページ(専用フォーム)
    ・申込用紙を鹿児島県広報課に郵送またはFax
    ※詳細は鹿児島県ホームページをご覧ください。https://www.pref.kagoshima.jp/aa02/documents/taiwa/furetai-isayusui.html
    <外部リンク>
    知事とのふれあい対話のご案内チラシ [PDFファイル/223KB]

  2. 申込期間
    令和6年12月18日(水曜)~令和7年1月10日(金曜)(必着)
    (参加者(公募枠)・傍聴者の申込が定員を超過した場合は抽選となります。)

  3. 申込要件
    ・姶良・伊佐地域(伊佐市,湧水町)にお住まいの方
     (同市町以外にお住まいの方は不可)
    ・議員及び公務員の方の「参加者」へのお申し込みはできません。「傍聴者」へのお申込を御検討ください。
    ・開催当日15歳以上(中学生は除く)の方
    ・参加者としての申込は同一世帯からは一人限りとさせていただきますので御了承ください。

  4. 募集定員
    参加者(公募枠)5名程度,傍聴者100名

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ