秋の夜は舌つづみを打ちながら
2013年10月01日
今月の伊佐平野は黄金の絨毯をまるで裁断してくかのように、コンバインが規則正しく動きながら刈り取りが進みます。いつもなら10月中旬に開催される市民体育大会の頃から一斉に始まりますが、今年は稲の花の開花が少し早かったせいもあり、収穫は今月初旬から始まったようです。出来栄えは「やや良」という評価でしたので、質・量ともに期待しているところです。価格が昨年より安いですが、なんとか一昨年並みの水準を願っているところです。昨年は震災の影響で西日本のコメに注目が集まり、高値で買われたので今年にその反動がきているようです。
西日本のコメに買いが入ったことで、美味しい伊佐米の存在が認知されたことは有難いことでした。美味しくない米でも高値の時は売れるものですが、米がだぶついて安くなると売れなくなります。美味しいと評判の伊佐米は売れなくなることはありませんが、相場観でどうしても安くなります。肥料管理や減農薬栽培でかなり手間がかかり、作付面積にもある程度の限界があるので、少しでも高く売らないと赤字になってしまいます。最近ではインターネット等で販売する農家も出てきていますが、多くはJA等の集荷業者に頼るのが現実です。
今月は9月に続いて体育祭やスポーツに関して、いくつか行事が中旬まで に行われます。5日(土)、第7回伊佐市人吉市親善剣道大会が菱刈トレーニングセンターで行われますので、私も市長同士の対戦ということで出場します。初心者として還暦前に初めて竹刀を手にしたのですが、最近は格好だけでも少しはさまになってきたように思うのですが・・。翌日6日(日)は、針持小学校、曽木小学校、羽月西小学校の運動会です。校区の運動会と一緒に行われますので是非ご参加いただきたいと思います。
第5回伊佐市老人クラブ連合会ねんりんスポーツ大会が3日(木)に市総合体育館で、第4回伊佐シルバー祭りは6日(日)に市文化会館小ホールで行われます。高齢者が元気にお過ごしいただくことが、医療・介護・地域活性化等に良い影響を及ぼします。是非、お誘い合わせ、声を掛け合いながらご参加いただきたいと思います。8日(火)は、障がい者ふれあいレクリエーション大会を市総合体育館で行います。様々な協議が行われますが、中でも今年は各集落のレクリエーションに輪投げがスポーツとして人気があったので、盛り上がると思います。
校区コミュニティー協議会対抗の市民体育祭が合併5周年大会として13日 (日)に市陸上競技場で開催されます。羽月校区コミュニティー協議会が連勝を続けるか、他のコミュニティー協議会が阻止するか興味のあるところです。勝敗は結果としてそれぞれに意味のあることですが、大切なことは各校区コミュニティー協議会の結束を第一に取り組むことです。防犯や防災、教育や福祉などを地域全体で関心を持ち合うことができます。公助・共助・自助の共助の部門を意識し合うことができます。月末になると、小学校陸上記録会が23日(水)に陸上競技場、25日(金)に伊佐市医師会立准看護学校の戴帽式が大口ふれあいセンターであります。いずれも未来を担う若人達です。
今月は、副市長と私が海外出張する予定があります。私は10年ぶりにブラジル・サンパウロ市へ17日から一週間の予定で、鹿児島県人会創立100周年記念式典参列をメインに出張してまいります。伊佐市出身の方々も数名お元気でお暮らしです。10年前にもお会いしましたが、今回もお会いすることを楽しみにしております。移民の皆様の当時のご苦労やふるさとへの思いをお聞きするたびに、心が震えるような気持ちになったことを思い出します。前回はニューヨーク乗り継ぎの飛行機で24時間近くかかりました。今回はフランクフルト経由で行ってまいります。
副市長は24日から26日の予定で韓国・南海郡の’花田文化祭’へ出かけま す。2年に一回の大きなお祭りですが、この数年間はいろんな事情から参加が見送られていました。今年5月の’にんにく祭り’への私の参加や5周年記念事業への南海郡守様のご来訪予定など、今年に入り交流が活発になっているところです。北九州ふるさと会への出席も副市長が12・13日(土・日)に出かけます。ほかにもいくつか副市長が私の代わりに出席する出張がありますので、今月は二人で大いに伊佐市のPRをしたいと思っています。今年から伊佐市に在住されている二人の女性ダンサーの呼びかけで、国際コンタクト・インプロビゼーションダンス フェスティバルも十曽青少年旅行村などで7日~14日まで開催されます。
10月に入ったような気がします。しかし、季節は移りゆくものです。10月は24節気の’寒露”霜降’という文字を暦の中に見ることができます。伊佐の朝夕は気温が下がります。昼間の青空にも秋天の高さを感じますし、夜空の星はかなり冴えるようになりました。虫の声に風情を感じ、秋の夜長を読書にふけるのも一興かと思います。美味しい伊佐米や伊佐の焼酎、果物に舌づつみを打ちながら’ふるさと伊佐’をご堪能ください。最後にお知らせになりますが、現在MBCテレビの地デジ・データ放送で県内自治体情報を発信しています。伊佐市も情報を載せておりますので、MBCのチャンネルでリモコンの「d」ボタンを押して「自治体情報」から伊佐市を選択してください。伊佐市の発信情報をご覧になれます。
コスモスに遊ぶ幼子見え隠れ
薄原風に道あり山頭火
古老の色で教える豊作を
茜雲明日に鎌研ぐ「♪新世界」
運動会今も変わらぬ万国旗 -新-
- こんな時には?