The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

昔と現代

2016年09月01日

a380d1c7eb35c07f3d372c05aa26233375410e2d.jpg 夏休みが終わり学校に賑わいが戻り、気持ちも新たに二学期が始まりました。私の幼い頃の記憶では、久しぶりに会うクラスメートに妙な大人びた新鮮さを感じたものでした。現代のようにものに溢れる豊かさはなく、暮らしも楽ではなく貧しかったので、夏休みといっても旅行やレジャーが一般的ではありませんでした。子守りを兼ねて近所の友達や兄弟と遊んでいました、上級生や中学生は田畑の手伝いもありました。僅かな時間を工夫して近くの川で泳いだり、魚取りをしたもので、空き地を見つけては三角ベースの野球が楽しみでした。学校生活とは全く違う夏休みを過ごしたことでずいぶん成長したのでしょう。現代にない、社会や生活の中に成長を促す教育の力が存在していたと思います。



  二学期の始まりで思い出すのは、子どもが小学2年生の頃、一学期と比べて二学期のク269fec20e3ecb9e4fb2656fa97e11b62f4c3281a.JPGラスの雰囲気が見違えるほど良くなったことです。担任の新人女性教師が指導に苦労していた一学期を反省して、夏休みに保護者と教師が入念な打ち合わせをして、保護者が先生を信頼・尊敬している雰囲気をまるで演出・演技するキャンプを当時の山野西小学校で行いました。保護者が先生を大好きなことを、子どもたちに自然にわからせるような演出でした。現代は両親とも仕事に追われ社会の変化やスピードも格段に速いので、子どもの成長や未熟さがわからないままに二学期を迎えるような気がします。



  歳時記では、30a3e113ca4afe954dfb6c858bfa5722e655fea4.jpg秋は8月初旬の’立秋’に始まりますが、今年は例年にない暑さが続いています。朝夕はだいぶ過ごしやすくなりましたが、残暑は厳しく、本来の秋にはしばらく時間がかかりそうです。歳時記で9月の特徴的なことは、’二百十日・二百二十日’、’敬老の日’、’十五夜’、’秋分の日’などがあげられますが、今年の台風発生は近年3番目に遅く、進路が例年と違い東日本へ集中しているのが気になります。敬老の日と秋分の日の頃の連休には、親の介護や励ましに帰省される方も多いのではないでしょうか。親孝行していただきたいと思います。



0252dae0ebbe0c475e110ec3cfd35905c7450c74.JPG 15日が中秋の名月、満月は土曜日の17日です、子ども会の相撲や綱引き大会が賑やかなことでしょう。中小の自治会は子どもが少なくなっているので、以前に比べると十五夜の行事も少なくなっています。それでも田舎の良き伝統として、庭先やベランダにススキや団子などの飾りが見かけられます。私の子育ての頃は子どもたちが各家を回っていただくものでした。今でもこのような風習が伝統的に残っている自治会もあります。風流と言えば、お月さまの俳句を芭蕉と一茶で紹介します。 〝名月や池をめぐりて夜もすがら-芭蕉-〟  〝名月をとってくれろと泣く子かな-一茶-〟



 635d6327d8afe1acfa3feb9654575358f0a9df0a.jpg さて、今月のイベントについて、県民体育大会が17・18日(土・日)に鹿児島市を中心に行われます。伊佐チームは27種目選手・監督総勢324名が参加します。昨年は1位にラグビー成年、カヌー男子、ボーリング総合の3団体が輝き、3位にバレーボール女子、剣道、グランドゴルフ、4位にカヌー女子が入賞しています。選手の皆さんの健闘を祈り、応援しています。大口高校と伊佐農林高校の体育祭がともに10日(土)、大口中央中学校と菱刈中学校の体育大会は11日(日)、にそれぞれのグランドで開催されます。大口明光学園は前夜祭を17日(土)にグリーンホテルにて、明光祭が18日(日)に開催されます。17日(土)は午後2時から元気こころ館に於いて、ソロプチミストチャリティとして春風亭柳之助さん(伊佐ふるさと大使)の落語会も催されます。



 5a24e57ee2594e630f9da869cd77e0ec92294dca.jpg 身体障害者レクリェーション大会が姶良市・湧水町・伊佐市合同で、伊佐市総合体育館で3日(土)に開催されます。元気なお姿や喜びの表情を楽しみにしています。障がいは少しあるかもしれないけど、元気な子どもたちの「たんぽぽ運動会」を22日(木)に総合体育館で行います。ほとんどの小学校の運動会は25日(日)に開催ですので、保護者の方々はもちろんのこと地域の皆さんのご参加をよろしくお願いします。他にも自治会や各地区の運動会が小学校の運動会の日を除いた各日曜日に行われると思います。多くの自治会からご案内をいただいていますので、できる限り参加致します。短い参加時間になるかもしれませんが、皆さんと楽しみたいと思います。



 bc1ebf425da94a0a2d2b3be7bfbff0ae7140fa97.jpg 今月はスタートして1日が議会本会議で、つづく本会議は6日(火)、8日(木)、12日(月)、14日(水)、26日(月)の日程になっています。先月配布された6月議会だよりの中の「地域おこし協力隊」の市長答弁に対して誤解を招く答弁内容の記載があったことに、市民からクレームがありましたので、議会編集委員会へ正確な答弁内容に訂正をお願いしました。議会へ関心をお持ちの市民が増えていることに感謝申し上げます。

 9月は防災を意識する月間でもありますので、4日(日)に陸上競技場で救急訓練、同じく市内各コミュニティ・自治会で防災訓練を行います。自助・共助・公助を訓練から学びましょう。

 敬老会につきましては長寿お祝い表敬訪問を16日(金)、各地区・福祉施設等の敬老会を18・19日(日・月)にご訪問いたします。お会いする楽しみと、お元気なお姿を喜びお祝いしたいと思います。27日(火)に忠元公園で開催の姶良伊佐地区老人クラブグラウンドゴルフ大会で敬老月間を締めくくることになります。意気軒昂な皆様のご活躍に期待しております。



彼岸花今年も同じ場所で会う

虫の音に絶対音感なくてよし

去年今年野分けの道に違いあり

母と居て我も敬老されてをり

微笑みし母に似ているお月様

満天の星を仰ぎて深呼吸     -新-

 

 

 

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ