The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

「風薫る」

2018年05月01日

薫風とはいい響きです。心地よい風が似合う5月になりました。5月はゴールデンウィークのスタートなので、da1a1fb573c7dc88bbbe6a5b13d4dbf5aa0fec00.JPG他の月とは気分的にかなり違います。まず行楽があって、次に仕事が来るような気がします。皆さんはいかがでしょうか。私の少年時代は「憲法記念日」と「こどもの日」だけが祝日でしたが、今では4日を「みどりの日」として大型連休になり、かつての働き過ぎの日本人とは違い、最近では休みを上手に使うようになりました。海外・国内を問わず旅行は相変わらず人気ですが、最近では親の介護を兼ねての短期帰省も増えてきています。


5f41e858a86025a11eb0008d9754e2d9026aae30.JPG 親は介護施設に入所しても、自宅は空き家になっているので、たまには帰省して管理しなければなりません。先月から続く連休は片づけや掃除に最適でしょう。私の友人も関西と伊佐を頻繁に往復しています。彼は庭先の小さな畑を小菜園にして、野菜作りも楽しんでいるようです。伊佐市では空き家を有効に活用するために、’空き家バンク’制度を設けています。空き家を登録していただき不動産業者を介して新たな利用者とつなぐバンクです。詳しくは企画政策課政策調整係までお問い合わせください。


 この連休中、私は5日の郡山八幡神社春の大祭に行きます。例年棒踊りが奉納され、その流れで棒踊りは27a530c6fd6b865d79eac536b383ef7df6157201.JPG予約をいただいている厄払いやお祝いの家へ繰り出します。長年にわたり受け継がれている行事です。私も熊本に住む孫(男の子)が生まれた時、自宅の庭で棒踊りをお願いしました。お祓いをするという慣習は特別な宗教を持っていない日本人にとって、人生において善悪どちらに遭遇しても、その結果に自分が納得するための方便かもしれません。特に本厄の女性33歳、男性42歳は若い人も気になるようです。


5-4.JPG  私は日常の中で厄払いみたいなことを生活のリズムに組み入れればいいと思っています。朝・夕の散歩です。散歩の途中には神社やお寺、田の神様や水神様、馬頭観音様のあるところもあります。日の出前の東の空や夕日に映る茜雲もいいですね。夜空の星や新月から満月、そして再び新月へと、話しかけたくなります。日本人は草木にさえ神の存在を見るとも言われます。風に誘われる5月は大いに歩きまわってください。稲の播種が始まり、草刈り機(ビーバー)の唸る音がけっしてうるさいとは思わないでしょう。


 一昨年から始めた市民の健康増進のための「元気アップポイント忠元」も、5月の風に誘われて参加してみ64f18f7261b37d1a861d8d816025727285d85381.JPGるのはいかがでしょうか。忙しく働くあなたの運動不足解消にも役立ち、ポイントを集めて商品券をゲットできる特典があります。忠元公園で毎週水曜日午後6時から8時まで係が待機しておりますので、住民登録のある40歳から65歳の方は、どなたでも自由に参加できます。詳しくは市のホームページをご覧ください。連休はすでに始まっていますが、3日のお昼頃から日没にかけて、菱刈環境改善センターで’トラックまつり龍桜船団'(トラックペイントや電飾)があります。素晴らしいアートをお楽しみください。


5-6.JPG  時代(時間)は川のように流れています。社会は想像以上に変わってきています。私が若い頃は1日のメーデーには働く者のエネルギーがピークになるものでした。社会が整っていなくて隙間が多く、いろんな人にいろんなチャンスがあり、チャレンジして失敗もするが、それを経験として次のチャンスをものにすることができた時代(社会)だったような気がします。今月は中学の同級生が県内外から帰省して集まる機会が2回あるので楽しみにしています。集団就職から起業したり、働きながら資格を取ったり、自立が当たり前という時代を生き抜いた同級生たちです。


 伊佐市誕生10周年記念事業のひとつとして、「市長と高校生の座談会」を26日(土曜日)に市役所で行いま52e3e419c56b6081fd435bb931b516ad43848d62.JPGす。地元高校への進学を推奨している中で、これからの時代・社会を担う若者の心意気を感じたいと思っています。50年後の彼らの楽しい同窓会を想像しながら意見交換したいと思います。その他10周年記念イベントとしては、温故知新「小さなサムライに伝えよう薩摩の宝」”全国から招いた居合の名人の技観賞”を12日(土)15時~16時文化会館小ホール。20日(日)10時~11時30分(島津義秀氏による薩摩琵琶演奏ほか)を山野西文化交流館講堂で行います。NPO法人の素晴らしい企画ですのでぜひお越しください。


b7e10a9187cd556839941fe3709f8c6e5d20c2a9.JPG 5月は様々な総会や団体のスタートの月でもありますので出会が多くなります。主なものを列記しますと、8日・県際広域バス協議会総会、9日・遺族会総会、同じく9日に市内立地企業情報交換会、12日・日本フードパッカー鹿児島(株)畜魂慰霊法要、同じく12日に市PTA連絡協議会総会、14日・防犯協会総会、同じく14日に市コミュニティー連絡協議会理事会、15日・市老人クラブ連合会総会、同じく15日に地区体協伊佐支部と駅伝運営協議会の総会、19日・ふれあい講座開講式、20日・敬寿園運動会、同じく20日に伊佐こどもまつり、23日・郷土芸能保存会総会、26日・自衛隊家族会総会、28日・家畜衛生協議会総会等々・・今月は各団体の総会が続きます。


 私の出張予定についてお知らせします。10・11日に佐賀市でおこなわれる九州市長会総会へ出席します。5-9.JPG20日は薩摩川内市河川敷で川内川総合水防演習です。22日は上京して全国森林環境税創設促進連盟理事会と総会に出席し、翌23日に県庁に出向きまして、鹿児島県林業担い手育成基金理事会への出席となります。24・25日は薬草などの研修視察に岐阜県飛騨市へ出張します。私に代わりまして副市長が22・23日熊本市で開催の九水連定期総会、25日の明治150年記念式典(県総合体育センター)、26・27日の東海伊佐会総会(名古屋市)へ出席します。いろんなところでお会いすると思いますが、風薫る五月をゆっくりと楽しみましょう。



連休の風に誘われペダル踏む

鯉のぼり風にあがない泳ぎおり

風止みてしばしお休み鯉のぼり

宙返りツバメ見事に風を切る

霧晴れて薫る皐月の風甘し

木漏れ日の揺らめき風のせいにして  -新鶏-

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ