The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

「市制施行10周年」

2018年10月30日

 朝夕がめっきり冷えてきました。伊佐は鹿児島県でも冷え込みが早くからやってくるので、先月の半ばには最低気e5b5f1449d55c6862816b746163d9c5d24a6e8c6.JPG温が5~6℃に冷え込む朝もありました。今年の二十四節気の霜降は10月23日でした。先月は冷え込んでも霜が降りるほどではなかったのに、なぜ霜降なのかと疑問に思っています。今月は霜も降りるので霜月というのではなかろうかと思うのですが、二十四節気は7日の立冬と22日の小雪です。今月は晩秋という表現が一番似合っていると思うのですが、二十四節気や俳句の季語からすれば冬のイメージです。



b45a1e9d9788aa7fd04f8ae3ab1e4b2da85abd17.JPG 冷え込みとともにインフルエンザの心配もしなければなりません。今年は予防注射を早めにと考えています。同時に手洗いやマスクなどの日常生活でも予防の意識を持ち、栄養や休養、運動のバランスをしっかり取り、生活習慣を整えることが大切です。実りの秋は天高く馬肥ゆる秋とも申して、食べる物何もかも美味しくて、太り過ぎに注意です。さらに今月後半になると、忘年会なども始まるので飲み過ぎにも注意したいものです。飲んで大いに街を歩き回ってほしいのですが、夜の冷え込みを考えて一枚多めに着こんでください。



 伊佐平野の稲刈りも残りわずかとなりました。硫黄山の噴火によりブランド米としての伊佐米を守るために、稲作d0a7ad3ee5d5d4bad23e0bb79ba75a6c3b150ef8.JPGを断念した水田が約500ヘクタールありました。災害共済と市独自支援、飼料作物などへの転作で今年はなんとか凌いだのですが、来年も同じように断念することは考えたくないのです。たばこ耕作の準備や土づくりは、稲刈り終了後しばらくして始めなければなりませんので、公的見解での安全宣言をいつできるかと考えています。鹿児島大学農学部で実証栽培していただいた稲から収穫したお米の分析の結果が一日も早く待たれます。



4854799e8ca0f3b7e0ef6caf908bb907eee4d5d3.JPG 今年は市制施行10周年を記念して、これまでに多くの記念事業を行ってきました。8月の五木寛之氏の文化講演会、10月のおぎゃー献金合奏団コンサート、佐藤仁南三陸町長防災講演会や市民提案の小規模ながらも魅力ある5つのイベントを実施しました。PR大使の齊木由香さん、春風亭柳之助師匠のステージにはふるさとの絆を感じました。今後は今月11日の市制施行10周年記念式典を含めて来年の1月24日のNHK「新・BS日本のうた」公開収録番組など、市民提案を含めていくつかの計画がありますので楽しみにお待ちください。



 今月は、いろんなイベントで賑わいますので紹介します。市文化祭が3日に菱刈環境センターと文化会館の二ヶ所a3714e4ec9a699388316a09f44eda3b3d5b25750.JPGで行われます。同じく3日には大口酒造(株)の見学施設落成記念式と例年大盛況の新焼酎祭りが菱刈田中の第二蒸留所で行われます。4日の日曜日は、大口東フェスタイン星が峯、第37回羽月校区文化祭、羽月西校区文化祭&黒豚まつり、田中フェスタなど駅伝と組み合わせて実施する校区もあります。



e6ee8606856e0f670dbc91decdc44cf71579ef8d.JPG 秋の火災予防運動が9日から始まります。伊佐農林高校の文化祭が9日、10日はふるさとまつりに関連してグランドゴルフ大会や弓道大会、11日は女子中学生バレーボール大会です。ふるさと祭りは10・11日の二日間を菱刈環境改善センター広場で開催しますので、市内外から多くのお客様のご来場をお待ちしています。11日の文化会館での10周年記念式典に出席されるふるさと会の皆様も、しばしふるさとの空気に浸っていただきたいと思います。いさ太鼓まつりを18日に文化会館、湯之尾神社神舞は23日、海潮忌・文学フェスティバルは25日にふれあいセンターで行ないます。今年も高校生がプロデュースしてくれる曽木の滝のもみじ祭りは25日です。



 数々のイベントをご紹介しました。晩秋と言える伊佐の霜月は色づく紅葉や銀杏で輝いています。夕日に映える美7eb1a6c0f05800b826ab68207157652249d34fff.JPGしさは日の暮れる早さの儚さでもあります。一ヶ所に留まる時間もままならず今月もあちらこちらと走り回ります。1日に鹿児島城山ホテルで国保トップセミナーと鹿児島県人世界大会(~2日)、9日は鹿児島大学病院小児科の河野教授を訪問します。13日は鹿児島県庁で4つの道路期成会の合同要望会、14日から16日まで全国市長会経済委員会、企業立地懇話会と関東地区企業訪問、国保制度改善強化全国大会など職員と一緒に上京します。17日に熊本市で熊本伊佐会総会に出席、20日に国道267号期成会の熊本県庁要望会、23日北九州伊佐市会総会への出席となります。



07f8deba5a7284f438d71b2a874be89f03fd1a15.JPG 市制10周年記念式典やイベント、ふるさとまつりやもみじ祭り、文化祭や校区の秋祭りなどでお会いする機会も多いと思います。晩秋の伊佐の魅力を心ゆくまで楽しんでいただきたいと思います。平成30年も残すところ来月の一ヶ月となりました。平成最後の秋を満喫していただきたいと思います。



文化祭日頃稽古の撥さばきe5361ddec20271466ec0313aeaf49a40a3197755.JPG

西郷どんの安らぎここに菊花展

サスペンス夜を忘れて読み耽る

篝火に神舞続く夜半の秋

風ありや落ち葉掃きしまた散りぬ

いしぶみの語る歴史や海潮忌   -新鶏-

ふるさとの灯がともる海潮忌   -一土-

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ