The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

「己亥(つちのと い)」

2018年12月27日

085872c95a67a31bf13d6f4e84ee1a80684318e5.JPG 明けましておめでとうございます。
 新しい年をお迎えになり、お気持ちも新たなことと存じます。私も名前のとおり気持ち”新(あらた)”にスタートいたしました。通称は新(しん)と申しますが、戸籍上は新(あらた)が正式な呼称になります。両親をはじめ周囲の方々から”しん”と幼い頃から呼ばれていましたので、あえて”あらた”と言い直すこともなく現在に至っています。余談ですが、選挙ではフリガナを通称名「しん」で登録しますと、投票用紙へ「あらた」とひらがな(カタカナ)で記述されると無効になります(笑)。いきなり私の名前の解説から今月のご挨拶を始めたのをご寛容にお許しください。




6f0d4fc6f197eba2c225d51c5907bdbb219cc403.JPG 名は体を表すと申しますが、今年の干支の『己亥』は何を意味するのか興味があります。特に今年の年男年女の皆様にとりましては大変関心があるところでしょう。猪という動物のイメージからは猪突猛進の四文字を思い浮かべます。漢字の『亥』は種をしっかり包んでいる状態であり、『己』は草木が茂っている様を表します。猪突猛進の前に、内なる充実を図りながら次への飛躍の準備をすることで良い年になるのではないでしょうか。私も猪突猛進より内部にエネルギーを蓄えて、来るべき時代に備える年にしたいと思います。




6c5a5fc8367c1932316102118570f0b98d17e937.JPG さて、昨年は稲作を一部断念しなければなりませんでした。その後の継続的な河川の水質検査で安全性は証明されました。今年はさらに安全性を高める水門を設置して稲作再開へ備えます。新しい庁舎の建設については昨年12月から今月10日までのパブリックコメントでご意見を伺い、これから行う基本設計に生かして参ります。建設予定は4年先になりますが、まさに今年はしっかりと内容を充実させる年になります。学校の空調整備につきましては今年と来年ですべての学校に設置します。




eb177bc91813e9791296b9800f839e051c8fe65b.JPG 曽木の滝からさつま町の鶴田ダムや宮之城温泉の広域的なエリアを、(株)やさしいまちの運営により特産品開発や起業家育成を進めながら、自然を大切にした交流・観光へと進化させようとしています。これから花開くためのエネルギーを内部に蓄え、充実を図る年であると言えます。結果が一年や二年で出るものではなく、人材や組織を充実させ、事業として持続的に成長していかなければなりません。




dc5b086b93dc132d16b0229049827cca0895fe51.jpg 自然環境を楽しむ曽木の滝とともにリバースポーツが楽しめる湯之尾では、今年は高校総体カヌー競技が行われます。来年のかごしま国体でもカヌー競技の会場となっていますので、しっかりと準備して二つの大会を成功へ導きたいと思います。平成の時代が今年の4月で終わり、次の新しい元号の時代がスタートする記念すべき2019年です。伊佐市も新しい10年のスタートとなる区切りのいい年になります。高校総体から来年のオリンピックやかごしま国体へと続く、スタートになる今年を実りあるものにしましょう。




2a0b524e89515f45c0578a9ff4be380142290563.jpg 元旦は例年市内の神社を13社参拝します。3日に成人式、4日から仕事始め、6日に湧水町消防出初式、7日は鹿児島県国民健康保険団体連合会の年頭挨拶が予定されています。この1週間の間に市内各地の鬼火焚きにご案内をいただいています。1月号市報にも一部が掲載されていますのでご覧ください。新年度予算の市長ヒアリングを8日から10日まで行います。8日の小・中学校、高校の始業式で三学期が始まり、恒例の商工会青年部新春懇談会が11日です。伊佐市消防出初式は市民の安全安心を願って13日に行います。




b156cd492dff62291b49dea185e47ce2dfd45113.jpg バレーボールや剣道も正月の風物詩となっており、14日に第31回伊佐交歓小学生バレーボール大会が明光学園体育館で行われ、第40回菱刈剣道大会は菱刈農業者トレーニングセンターで開催です。今月のスポーツの花形は、27日隼人運動場をスタート・ゴールで行われる地区対抗女子駅伝競走大会でしょう。今年は中学生・高校生の成長で楽しみなレースになりそうです。市制10周年記念事業の「新・BS日本のうた」の公開収録が24日に文化会館で行われます。




a13035e3cb6a945e2633c1cd73f187f6d3db9a78.jpg 経済活動としては子牛の新春セリ市が14・15日です。今年も安定した相場を期待するとともに、家畜伝染病などに対する防疫をしっかりしていかなければなりません。17日に建設業安全祈願祭が郡山八幡神社で執り行われます。18日はJA育苗センターでたばこ播種を行います。今月の県外への出張は、17・18日に関係省庁へ挨拶回りを行い、21日から23日に関東地区企業訪問と全国市長会経済委員会で上京いたします。




fff4eaa86038c38a1cec10062606002caf4152d8.JPG 新年最初の市ホームページ市長挨拶は『己亥』にまつわることで書き始めました。私の干支『庚寅』は『己亥』とはかなり違うというより、真逆のような特性があるようです。騎虎と評されるほどのまさに千里を駆け抜ける特性がある一方で、慎重さが足りない欠点もあります。私はこの6日で69歳になりますが、『己亥』に習い謙虚に自己を反省しながら、明日の飛躍のためのエネルギーをしっかり内包しようと思います。皆様のご指導を今後ともよろしくお願いします。

efb5c5d4d6720bb5d5f7529af677f7fa8b6414d8.jpg

煙り噴く山に向かいて初祈り
初詣巫女の手渡す魔除けかな
雪明り朝刊届く靴の跡
小寒や古稀となりぬる誕生日
七草を絵馬に描きて宮参り
出初式梯子に鳶にラッパ隊   -新鶏-

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ