2学期です 頑張ろう!
2020年09月01日
彼岸花が田んぼの畦や河川の堤防に強烈な朱色でその存在を演出しています。球根を計画的に移植して、その景観をつくってきた集落や地域もあり、伊佐の9月の田園風景を印象的なものにしています。私の朝のウォーキングコースである郡山八幡神社から見える河川堤防の彼岸花は見事なものです。2年前には広報誌の表紙を飾ったこともありました。長梅雨と日照不足で稲の生育が遅れていましたが、先月の猛暑によりだいぶ遅れを取り戻し、この1ヶ月で稲穂が目立つようになります。
日本では、ここ数年の9月は、かなり厳しい残暑が続いています。昔から、子どもたちにとって、7月半ばから8月の終わりまでの長い夏休みは、暑さを避けて健康的な日々を過ごすための配慮だろうと思います。みんな一緒に教室で勉強できるのは、9月からだったのでしょう。現在でもクーラー未設置の教室は全国的にはかなりあると思いますが、伊佐市ではこの3年間ですべて設置いたしました。定期的に換気を行うなど新型コロナウイルス感染予防と熱中症にはこれまで同様十分に気をつけてください。
コロナ感染が広がり始めて、緊急事態宣言が出されたころを思い出すと、学校の9月入学・新学期の議論が起きていました。つい4~5ヶ月前のことですが現在では誰もそのことを話題にする人はいません。全国知事会でも賛否両論ある中でオピニオンリーダー(強い影響力をもつ人物)もいたことを記憶しています。誰が言い始めて、誰が世論をつくっていくのかというような危うさがありました。非常時だから変えることができるという発想に疑問をもったものです。
全国では学校が休業を余儀なくされ、その結果不足した授業日数を夏休みで取り戻すことで、例年の夏休みよりずいぶん短い夏休みになった学校が多かったでしょう。伊佐市内の小中学校は夏休みを短縮することもなくいつもの長い夏休みでした。県外への旅行ができなかったことや、親戚や家族の帰省が少なかったことがいつもの夏休みとは違っていたことでしょう。特にいくつもの夏祭りや花火大会が中止だったことは残念なことでした。
活動的ではなかった夏休みだったので、そのエネルギーを2学期の勉強や運動に大いに発揮してほしいです。現在のところ中学校の体育大会は13日(日)、小学校の運動会は27日(日)に開催予定です。南永小学校の運動会は20日(日)に開催予定です。市役所大口庁舎のすぐ近くにある大口小学校の校庭での練習風景を会議室から見て、元気のいい子どもたちの成長を感じています。今年はコロナ感染予防対策として、市内全ての学校で、時間の短縮と来場者の制限を行うようです。来賓者招待もないようなので、寂しい気持ちもありますが、子どもたちや親御さんには楽しんでいただきたいと思います。
今月のもう一つの大きな行事である敬老の日を中心とした催しが、コロナ感染予防のためにほとんど中止となっているようです。毎年100歳到達者をお訪ねしてお祝いの言葉をお伝えして、ご長寿に敬意を表したものです。いくつかの高齢者施設も訪問しておりますが、今年は直接皆さんにお会いできずに残念です。同居している95歳の私の母は日常生活を妻が世話しながら、近くに住む弟夫婦が週に一回、入浴介助に来てくれます。今月の敬老週間をあらためて考えなくても、毎日が敬老の日と言ってもいいかもしれません。
身の回りのことができるほどの健康状態を保ちながら長生きしたいものです。規則的な生活やバランスのとれた栄養摂取、適度な運動などいろいろと保健指導があります。各種健診を定期的に受けることも重要なことです。先月から始まった結核検診が今月も行われます。健康相談は今月も3日ほど予定されています。大腸がん検診は28日から始まります。予約制の女性がん検診は13日から16日までです。先月15日号の広報‘いさ’に詳細は掲載されていますのでご参照ください。
コロナ感染予防対策を進めながら同時に地域経済の再生も図らなければならず、プレミアム付食事券と商品券の企画を行っています。市内飲食店で使える「いさプレミアム付食事券」が今月1日よりご使用いただけます。「いさプレミアム付商品券」は今月15日広報‘いさ’と一緒に申し込み案内チラシを配布させていただきますので、多くの皆様の申し込み・ご購買をよろしくお願いします。
令和2年度は5年に1度の日本で最も重要な統計調査である「国勢調査」の年です。10月1日を調査の基準日としています。伊佐市は178名の調査員にお願いしていますので、ご協力いただきますようよろしくお願いします。
残暑厳しい中で、コロナ感染予防や熱中症対策に配慮しながら取り組みたいと思います。台風の襲来がないことを祈り、実りある秋の収穫を願いながら、今月のご挨拶といたします。
水着跡白く残して夏が逝く
引き潮に残る暑さを委ねけり
田の神や気づけば稲の花白き
ひと房のずしりと重きぶどう狩り
秋彼岸浄土へ続く茜雲
曽祖父の眠る城山南洲忌 -新鶏ー
- こんな時には?