The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

利他の心

2023年01月01日

新年明けましておめでとうございます。希望に満ちた輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年を振り返りますと、4月14日、日本フードパッカー鹿児島株式会社と日本ピュアフード株式会社鹿児島工場が令和5年3月末をもって閉鎖するという突然の報告を受け、頭が真っ白になったことを今でも鮮明に記憶しています。その日以来、市民生活と雇用を守るために関係機関と連携し、全力で取り組んでまいりました。約8か月間に渡る誘致活動が実を結び、伊藤ハム米久ホールディングス株式会社の子会社サンキョーミート株式会社が新たに進出することが正式に決定しました。これまでご尽力いただきました企業関係者や行政関係者をはじめ、全ての関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

特別支援学校の誘致につきましては、「伊佐に新しい特別支援学校をつくる会」の皆さんとともに要望活動を続けてきており、県が令和4年度中に取りまとめる提言に期待をしているところです。

新庁舎建設につきましては、令和8年度の新庁舎完成に向けて、本年は実施設計をまとめてまいります。新しい庁舎を建てることだけではなく、大口ふれあいセンターの一部改修を含めた、庁舎と一体利用することを目的とし、図書館や資料館などもリニューアルする予定です。本年中の工事着手に向け、作業を進めてまいりますのでよろしくお願いします。

12月12日には、新しく春田浩志教育長が就任しました。教育日本一を実現するため、ともに伊佐の魅力ある教育を進めてまいります。

また本年4月からは、伊佐市第2次総合振興計画がスタートします。まちづくりの将来像「笑顔あふれ 一人ひとりが 幸せ感じるまち」を目指し、時代の変化に対応した施策を展開するとともにSDGsの達成に向け取り組んでまいります。

10月13日~16日には、燃ゆる感動かごしま国体カヌースプリント競技が菱刈カヌー競技場で行われます。全国各地からお越しになる選手、役員をはじめ来市される全ての皆さまをおもてなしの心でお迎えしたいと思います。

私の尊敬する稲盛和夫さんは、残念ながら昨年お亡くなりになられましたが、生前唱えられていた「利他の心」を座右の銘とし、先を見据え、将来喜んでいただける市政運営を進めてまいりますのでよろしくお願いします。

結びに、未だ続く新型コロナウイルス感染症の終息を願いながら、市民の皆さまのご健勝とご多幸を心より祈念いたしまして、新年のごあいさつとします。

12月の行事について紹介します。

 1日は地域おこし協力隊の着任式を行いその後伊佐市議会招集日でした。

2日の早朝は毎月恒例の市内ゴミ拾い活動でした。今回も第一生命保険株式会社の方々に参加していただきました。夕方からは伊佐市消防団幹部会に出席。

3日は伊佐市シルバー人材センター主催「伊佐シルバーまつり」に出席。

4日は第13回伊佐市ふれあい駅伝競走大会が3年ぶりに開催されスターターを務めました。午後からは大口冨士福祉館「市長・副市長と語る会」に出席し市民の皆さんとの意見交換ができました。

5日は牛のセリ市に参加しました。ここにきて平均価格が若干の値上がりになっており今後に期待したいと思いました。

6日は多くの来客があり、夜は伊佐地区駅伝運営委員会に出席。

7日は伊佐市民生委員・児童委員総会に出席。

8日は伊佐市議会本会議(一般質問)でした。

9日は早朝より湧水町で伊佐湧水地区年末年始交通安全防止運動出発式に出席し、その後、伊佐市議会本会議(一般質問)、森教育長の退任式、夕方から川内川協力団体との意見交換会に出席。

10日は森教育長の引っ越しがあり見送りに行きました。

11日は南日本10キロ通信競技大会が行われ、小学生から社会人までの頑張って走る姿に多くの感動をもらいました。夕方からは「伊佐にヒカリプロジェクト」の点灯式が行われ、会場では多くのパフォーマンスや出店で盛り上がりました。

12日は春田浩志新教育長の辞令交付式と就任式、伊佐市議会本会議(一般質問)。

13日は伊佐市議会本会議(総括質疑)、議会選出監査委員への辞令交付式、夜は伊佐ライオンズクラブの例会に出席。

14日は加治木税務署長来室、経営戦略会議(教育)、午後から市内立地企業にあいさつ訪問。夜は伊佐市商工会忘年会に出席。

15日は鹿児島銀行開店時間と合わせて「うそ電話詐欺キャンペーン」として、伊佐湧水警察署長や鹿児島銀行支店長と一緒に呼びかけながらグッズを配布し、その後は市内立地企業へのあいさつ訪問でした。

16日は市内立地企業を訪問し、午後からは池畑県議とともに鹿児島市内の企業本社を訪問しました。その後、上野さつま町長を訪ね観光戦略について意見交換をしました。

17日は「令和4年度第2回姶良・伊佐地区スポーツ推進委員研修会」で講演を依頼されていましたので「スポーツが私に教えてくれたもの」という演題で28年間のスポーツ少年団の指導体験や私が掲げる「教育日本一」を目指す理由などについて1時間程度話をさせていただきました。真剣に聞いていただいた参加者の皆さんに感謝の気持ちでした。

19日は鹿児島大学主催で行われた「稲盛和夫鹿児島大学名誉博士お別れの会」に参列し献花をさせていただきました。

20日は消防課長会、国道447号宮崎県要望のために、えびの市と出水市の首長や市議会議長とともに宮崎県庁を訪問しました。

21日は新庁舎や公共施設の適正管理について議論する「伊佐市公共施設等総合管理計画推進本部会議」を開催。その後は令和5年度当初予算協議、夜は大口ロータリークラブ合同交流会に出席。

22日は伊佐市議会本会議(最終日)、午後から薩摩川内市で行われた「川内宮之城道路建設促進期成会設立総会」に出席。

23日は「野菜価格安定対策協議会総会」、「農業再生協議会臨時総会」に出席。

24日は九州カヌー冬季合同合宿の開会式に出席。

25日はこの時期になると毎年恒例となってきた「鬼武蔵~TADAMOTO忠元2022」を見に行きました。毎年のことですが本当に「素晴らしい」の一言です。「一生懸命はかっこいい」まさにそのとおりで新しい教育のあり方がここにはあります。素晴らしい時間に感謝と感動でした。出演者をはじめスタッフの皆さん、保護者の皆さんに感謝します。

26日は伊佐北姶良環境管理組合、伊佐北姶良火葬場管理組合、大口地方卸売市場管理組合、伊佐湧水消防組合それぞれの議会でした。

27日は来客多数でした。また、令和4年度新規採用職員による意見発表会を今回初めての試みで行いました。それぞれにこれまでの経験とこれからの抱負を語ってくれました。今後の成長と活躍を期待したいと思います。

28日は一部事務組合の仕事納め式に出席し、庁舎では職員永年勤続表彰式、仕事納め式を行いました。

29日は夕方から伊佐市消防団による年末警戒が行われたので各分団に激励をするために3班に分かれて訪問しました。伊佐市消防団の皆さんには日頃より点検や訓練、そして消火活動、行方不明者の捜索等献身的に活動いただいています。感謝

 

今回の内容は「広報いさ」で掲載した新年のあいさつと12月の主な活動の様子を紹介させていただきました。皆さまには一年間読んでいただきありがとうございました。

令和5年も月初めに書いていきますのでお付き合いくだされば嬉しいです。(笑)

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ