【令和4年のシーズン終了】富ヶ丘のすずらん 開花情報(5/2)
2022年05月02日
※ 令和4年の花のシーズンは終了しました(5/2)
伊佐市公式Twitter &公式Facebookでも随時、開花情報を更新中!
伊佐市大口白木・富ケ丘集落「すずらんの里」
「すずらんの里」がある富ヶ丘集落は、標高約400メートルの山あいにある戦後の入植でできた開拓地で、入植者の1人だった故・純浦義雄さんが「中国・満州で見た丘一面のすずらんが忘れられない。富ケ丘でも咲かせたい」と、1967(昭和42)年頃に長野県から約1,000株を取り寄せたのが始まりです。
以後、地元の方々が富ヶ丘自治会「すずらん同好会」を組織し、寒冷な気候を生かしてヨーロッパ原産のドイツスズランなど数種類・約10,000株が栽培されています。
「すずらんの里」場所
住所:〒895-2529 鹿児島県伊佐市大口白木1313−285付近
すずらんの里 地図 こちら
- 大口市街地から国道447号線を出水市方面に向かい、「すずらんの里」看板のある伊佐市大口白木のT字路(画像参照)を右にまがり、道なりに約3キロメートルです。
お問い合わせ先
【お問い合わせ先】 伊佐市役所 地域振興課 観光特産PR係 電話 0995-29-4113
開花状況
4月23日(土)13:00ごろ撮影 天気:雨
「見頃」です。
花の見頃は4月30日(土)ごろまでの予想です。
4月22日(金)8:00ごろ撮影 天気:晴れ
「見頃」です。
花の見頃は4月30日(土)ごろまでの予想です。
4月21日(木)16:00ごろ撮影 天気:くもり時々雨
「3分咲き」です。
見頃は4月23日(土)ごろから4月30日(土)ごろまでの予想です。
4月18日(月)16:00ごろ撮影 天気:くもり
「咲き始め(1分咲き)」です。
見頃は4月23日(土)ごろから4月30日(土)ごろまでの予想です。
4月16日(土)15:00ごろ撮影 天気:晴れ
「つぼみ」です。4月20日(水)ごろから咲き始める予想です。
- こんな時には?