The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

6月議会が始まります!

2009年06月01日

ajisai.JPG  伊佐市としてスタートして7か月が過ぎました。年末年始、年度末・年度始めを経てこの6月になりました。伊佐平野は広大な田が一枚一枚耕運され、施肥、そして水張り代掻きされて水田となり、早苗を待つばかりとなります。まさに伊佐の田園風景が徐々に変わる季節となりました。秋の黄金色の風景と七月の青田の風景が、最も代表的な絵になる景色ですが、実はひとつひとつの田んぼが水田に変わりゆく時系列的な変化も楽しみのひとつです。変わりゆくさまを鳥のさえずりや蛙の声の変化とともに感じるのも、朝の散歩の楽しみです。

 草花の季節感覚は実にすばらしいものがあります。立葵の花やアジサイが季節を良く知っていて咲き始めました。私はアジサイの花が咲く頃になると必ず思い出すのが、今は唐津市になっていますが、佐賀県・相知の富永さんという友人です。特にその息子さんの貴博君を思い出します。パン工房で働くとっても感じのいい青年です。力強いこね方で味のあるパンを作っています。知り合いになったのは7~8年前になりますが、見返りの滝と曽木の滝の交流がきっかけで、そのとき富永さんからアジサイの苗を10種類ほどいただいたのでした。毎年この季節になると咲き始めます。もうかなりこんもりとアジサイらしくなってきました。滝の縁が花の縁、人の縁になりました。

 その曽木の滝が、全国の数ある景勝地約300か所の中から見事「平成百選」に選ばれました。24位という快挙です。曽木の滝を全国にPRできるよい機会だと思います。多くの方が曽木の滝を訪れ、またそこで人の縁がつながっていくことを期待しています。

 

 先月まではいろいろな組織や協議会・団体の年度始めとあって、来賓で gijou.JPG呼ばれたり主催者だったりでした。融和のためにできるだけ出会しますので、慌しく過ぎたような気がします。NHKのど自慢大会や合併を記念しての新市誕生式典など大きな催しを始め、榎木孝明さんの舞台公演などが続きました。皆様には大変お世話になりました。今月は議会を中心に予定が組まれていますので、市民の皆様とのふれあいは若干少なくなるかもしれません。後半には梅雨の大雨の心配もありますので警戒を怠らないようにしましょう。今回の六月議会に提出した予算・施策としていくつか目立つものを紹介します。気になるのは法人市民税の減額補正です。中間決算で納入していただいた税の返還(還付)分を含めて3億円の減額です。今後まだ還付が出てきそうですし、今後の法人税がゼロという場合も想定されます。大企業の税収で潤っていた都市だけでなく、私たちのような地方でも数少ない優良企業がこのような状態です。このような厳しさがありますが、政府の打ち出す雇用対策や景気対策のための臨時的な財政出動を利用して、学校校舎の耐震調査や補強計画作成、林業分野での緊急雇用対策など進めていきます。土地開発公社の清算に向けて準備に入ろうかとも思いますし、北薩病院近くにドクターヘリポートを作る準備も進めます。県境の救急医療体制の安全・安心が急務です。

 

tabako.JPG 身近な民生分野では日本脳炎の予防接種再開準備と同時に、Hibワクチン接種を市が全額負担して乳幼児の髄膜炎等の防止をします。全額負担は全国の市では初めてだと思います。国保加入者には、癌検査のひとつであるPET検診に5万円の受診補助をします。早期発見による医療費の負担の軽減になりますので利用してください。また、市税等のコンビニ納付に向けたシステム改修を行い、税・保育料・市営住宅使用料・介護保険料等全て、「いつでも」・「どこからでも」納めていただけるようになります(水道料金は実施済み)。新しい給食センターの場所も決定しましたので造成設計に入ります。畜産も〝地区産〟とすべく、優良雌牛の地域内保留に向けて補助金の額を大幅に上げます。6月議会に諮る主だったものをあげましたが、他にも観光案内看板の設置や、平出水地区で行う都市との交流事業として、都市の子どもたちの長期宿泊体験受け入れなども今後の地域経済活性化に結びつきます。

 

 世界的にも厳しい社会情勢ですが、改革や辛抱はしながらも明日に向け sanae.JPG ての希望を持ちましょう。先月は関西で鹿児島ファンデーの催しがありました。榎木孝明さんのふるさと納税もステージで披露されました。ありがとうございました。名古屋では菱刈県人会をベースとする東海伊佐会が大いに盛り上がりました。会の進行中に卒倒した人への職員のとっさの救急処置を誉めていただきました。回復に向かわれていることをお祈りします。今月は東京・大阪で大口高校同窓会もあるようです。伊佐の人々はどこにいても故郷思いのすばらしい方々ばかりです。誇れる故郷づくりに邁進しますのでよろしくご指導ください。伊佐の田園風景が徐々に変わり、やがて月末には一面の早苗田に変わるでしょう。頼りない早苗ですが、やがてしっかりした青田に変わるまで優しく見守りましょう。

 

       ゆらゆらと水面は光る早苗風

       緑陰に進むページやベストセラー

       紫陽花に忘れがたきや友の顔   -新-  

 

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ