至急!不足物資を届けてくれ(派遣職員から)
2011年04月13日
伊佐市では、被災地へ救援米・義援金・支援物資の送付を行なってきましたが、被災地市町村のうち宮城県南三陸町との調整がついたことから、4月5日、当町に対して支援物資の送付及び職員等の派遣を行いました。
その派遣職員が現場で聞いた必要な物資を、今回送付しました。
■支援物資の送付について
(1)事務用品(伊佐市から)
鉛筆・色鉛筆 58ダース
ペン類 380本
ノート類 80冊
ファイル類 80個
簡易鉛筆削り 20個
ホッチキス・針 20個・80個
老眼鏡 40個
その他(整理棚、付箋紙、パンチ等)
(2)輸送方法
① 出発日:平成23年4月11日(月)午前
② 到着予定:平成23年4月13日(水)午後
② 輸送会社:日本通運(株)
③ 経路:伊佐市 → (仙台経由)→ 宮城県南三陸町
■問い合わせ先 市総務課 電話0995-23-1311
- こんな時には?