「広報いさ」をもっと身近に「i 広報紙」はじめました【再掲】
2015年08月03日
毎月2回発行している広報紙「広報いさ」が電子書籍になり、無料アプリ「i広報紙」を利用して
スマートフォン等で閲覧できるようになりました。
◆ i広報紙とは
自治体が発行する広報紙をスマートフォンやタブレット端末でいつでもどこでも読むことができる無料アプリケーションです。
◆ i広報紙のいいところ
・伊佐市ホームページに接続しなくても、最新号の「広報いさ」を毎月2回、自動で端末にお届け
します。
・設定した移住地以外に、興味のあるまちを登録された全国の自治体からもう1つ登録可能です。
・画像の切り取り・保存ができるため、メールへの添付やSNS等でのシェアができます。
・ページめくりや、拡大・縮小も簡単です。
◆ 使い方
①i広報紙をインストール
■一部対応していない機種があります。不明な点は、販売店にお問い合わせください。
■QRコードを読み込めない場合やパソコンで登録する人は、
「i 広報紙」 http://ikouhoushi.jp/ を参照ください。
②個人設定
インストールしたアプリを起動し、郵便番号など簡単設定。
③利用開始
「i広報紙」トップ画面に登録したまちの広報紙最新号を自動表示。
▲ 注意
・アプリの使用は無料ですが、広報紙データをダウンロードする際の通信料が必要です。
・アプリ内の広告は、運営企業である㈱ホープが募集・掲載するもので、市とは関係ありません。
【問い合わせ先】 伊佐PR課 交流PR第1係 0995-23-1311 (内線324)
- こんな時には?