The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

【終了しました】「いさのおんがくたい」講演会の開催について

2017年06月22日

 

『文化事業』をテーマにした講演会を開催します。

 いさのおんがくたい実行委員会では、これまでのコンサート企画の中でさまざまなジャンルのコンサートを行ってまいりました。これまで延6,000名を超えるお客様にご来場いただきました。

 

 コンサートの楽しみ方には、「ふれる」「つくる」「ささえる」などさまざまあります。

 

 コンサートを鑑賞したり、ワークショップに参加し実際に体験したりするなど「ふれる」楽しみがあります。また、舞台で演奏するなど自らが表現者となり「つくる」楽しみもあります。そして、サポーターとしての活動を通じて「ささえる」楽しみもあることを忘れてはなりません。

 

 そこで、とくに「ささえる」楽しみを、ひろく市民の皆様に知っていただけるきっかけとなればと、標記講演会を開催します。

 

 講師には、ホールコンサートに限らず、多くの文化事業を手がけてきた菱川浩二さんをお迎えしました。一緒に文化事業について考えてみませんか。参加を希望される方は、事前にお申し込みください。

 

 

「いさのおんがくたい」講演会(全2回)

 ”コンサートでまちを元気にしよう!” 文化に対する想いを共有しよう〜繋がるプロジェクト〜

 

1回目「文化事業って何だろう~文化に関する法律と公共のお金の考え方~」

 日程 平成29年7月14日(金) 18:00~19:30

 会場 大口ふれあいセンター3階 視聴覚室

 内容 文化事業の原資は入場料収入や広告収入、寄付金等もありますが、公共のお金で支えられて

    いるものもあります。

    公共の利益のためにその企画に意味はありますか?今一度しっかり文化事業のあり方を考え

   てみましょう。

 

2回目「文化に対する想いを共有しよう」〜人と人が繋がっていくプロジェクト〜

 日程 平成29年7月15日(土) 14:00~16:30

 会場 大口ふれあいセンター3階 視聴覚室

 内容 多地域・多団体を結んで行う連携事業には、交通費や宿泊費の低減、制作費や公演料の交渉

    材料等、様々なメリットや目的があります。

    しかし、本当の意味で人と人が繋がっていく連携をすることで、思いもつかなかった発想や

   企画が生まれていきます。今回、東海地区の「音楽の壺ネットワーク」を参考に新しい連携の

   方法を模索します。

 

参加対象

 地域において文化事業に取り組んでいる方、または興味のある方、「協働」に興味のある方、行政関係職員、いさのおんがくたい実行委員等

 ※ 1日のみの参加も可

 

参加費用

 参加料 無料(先着20名)

 ※ただし、事前申込必要。(資料の準備をしますので、あらかじめお申し込みください。)

 

参加申込方法

 7月13日(木)までに電話・メールでお申込みください。

 その際、①参加者名、②電話番号、③住所、④所属等(ある場合のみ)、⑤年齢、⑥性別、⑦両日とも参加できるか、をお知らせください。

 

《申込・お問い合わせ先》

  伊佐市教育委員会 文化スポーツ課

 

  電 話:0995-26-1578   

  メール:こちら(件名に「いさのおんがくたい講演会申込」と記載ください。)

 

 

97f306dcf60a2ed5c9593e7678fce97e53897559.jpg【 講師プロフィール 】

 

菱川 浩二 氏

 1973年生まれ。流通企業から転身し公共文化施設の運営に携わる。

 地域公民館から自然体験宿泊施設、広報、ホール事業制作、マネージャー業務、指定管理者制度対策など、文化に関わる数多くの業務を経験。その中で、市民自立型文化活動システム、独自のアウトリーチプログラム開発など、斬新な文化事業のカタチを作り上げ注目を浴びる。

 また、音楽企画、現代美術のプロデュースや、(一財)地域創造の人材育成事業にも関わっている。他に、業務改善研修や施設運営のコンサルティングを行うなど活動の幅は広い。

 2015年より独立、株式会社ティムズム代表・プロデューサー。

 

 平成28年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム広島セッションコーディネーター

 桐朋学園芸術短期大学外部講師

 小出郷文化会館アドバイザー

 

 平成28年度から「いさのおんがくたい」外部アドバイザー(鹿児島県)

 著書に『指定管理者は今どうなっているのか』(共著、水曜社)

 

 

企画・運営 いさのおんがくたい実行委員会

主   催 伊佐市教育委員会

 

※ 「いさのおんがくたい」事業は、いさのおんがくたい実行委員会が伊佐市教育委員会から委託を受け、企画・運営しています。

 

 

「いさのおんがくたい」とは?

 

 「いさのおんがくたい」とは、2010年4月からスタートした「気軽で身近な音楽会(ミニ・コンサート)」です。

 

 育児や子育て中の方や高齢者の方など、日ごろ生の音楽に触れる機会が少ないみなさんにも、気軽に聴いて楽しんでいただけるよう、地元・伊佐市の若手演奏家等が中心となって「いさのおんがくたい実行委員会」をつくり、この企画をスタートさせました。

 

 毎回、コンサートの出演者がそれぞれの思いで企画・構成を行い、コンサートをつくりあげています。原則毎月1回、伊佐市文化会館を中心に、ミニ・コンサートや体験型ワークショップを開催しています。

伊佐市文化会館で素敵な音楽と一緒にご来場をお待ちしています。

 

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ