硫黄山噴火による川内川水質汚染対策についての情報(11月12日現在)
2018年11月12日
〈主な経過〉
6月 11日:「第3回硫黄山噴火による川内川水質汚染対策会議」
22日:予算措置 転作等支援1億1,050万円
23日:鹿児島県知事が伊佐市・土地改良区・農家等と意見交換
24日:”田んぼde REBNISE”(伊佐米ブランドを守り・つくることを発信
26日:第4回硫黄山噴火による川内川水質汚染対策会議
8月 5日:ドラゴンカップ2018(伊佐市)
6~12日:県内自治体リレーランチ「伊佐編」
11~12日:よかとこ鹿児島フェスタ(博多駅前)
16日:義援金受付 24件4,220,754円(8/16現在)
19日:キレイライフプラスワンデイショップinきりしま(霧島市)
9月3日:鹿児島県川内川水質問題対策本部会議(2回)(県庁:知事座長)
19日:伊佐市・湧水町と合同イベント(博多駅前)
21日:予算措置 代替作物導入緊急支援事業5,379万円、風評被害対策310万円
21日:宮崎大学がえびの高原で河川水の中和実証実験(石灰石利用)
10月16~18日:川内川取水中止に係る市独自支援の補助金申請受付会
〈農業関係〉
水稲作付け中止に伴う農家への支援策をまとめました。(対象:530ha、495戸)
【市の支援】
・市独自補償総額1億1,050万円(6月)
農地保全管理費10,000円/10a
代替作物取組支援25,000円/10a
共済未加入支援 33,000円/10a
計 1億229万円
・代替水源等の調査委託料 800万円
・風評被害対策として伊佐米キャンペーン、新聞掲載 310万円(9月)
【県の支援】
・水稲代替作物(大豆、飼料作物)導入農家に作業委託料の支援(1/2) 5,379万円(9月)
【国の支援】(農林水産省ホームページで確認できます)
・作物転換等の取組に対して種子・種苗の購入、農業用機械のリース・レンタル等に要する経費の助成。(1/2以内)
・稲わらや代替粗飼料の確保に支障が生じた場合には、その確保に要する経費を助成。(5千円/トン以内)
以前の情報については以下のとおりです。
・硫黄山噴火による川内川水質悪化についての情報(4月19日~5月3日)
・硫黄山噴火による川内川水質悪化についての情報(5月4日~5月14日)
・硫黄山噴火による川内川水質汚染対策についての情報(5月14日~6月11日)
〈問い合わせ先〉 0995-23-1311
●全体窓口(経緯等)⇒総務課 内線1111
●農政関連(農地利用等)農政課 内線2240
- こんな時には?