クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)の指定
気温が特に著しく高くなることにより熱中症による健康に係る重大な被害を抑制するため危険な暑さから避難できる場所として、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を指定します。
令和7年9月1日に日本郵便株式会社と協定を結び、市内の郵便局10箇所を新たに追加しました。
指定施設
施設名 | 期間 | 開放日 | 時間帯 | 受入可能人数 | |
---|---|---|---|---|---|
伊佐市役所 | 大口庁舎1階 | 4月第4水曜日 ~ 10月第4水曜日 |
平日 (土・日・祝日を除く) |
8時30分 ~ 17時15分 |
10人 |
菱刈庁舎1階 | 10人 | ||||
伊佐市内郵便局 ※10箇所 |
9時00分 (営業時間内) ●菱刈郵便局の時間帯は一覧参照 |
指定郵便局一覧 |
※大口地区(6箇所):大口郵便局、山野郵便局、牛尾郵便局、羽月郵便局、西太良郵便局、針持郵便局
菱刈地区(4箇所):菱刈郵便局、菱刈重留郵便局、菱刈本城郵便局、湯之尾郵便局
- 飲み物などは、各自でご用意ください。
- 避難の際は、各施設の利用者の方への配慮をお願いします。
- その他利用に関しては、施設の指示に従ってください。
クーリングシェルターとは
熱中症特別警戒アラート発令中に熱中症による健康被害を防止しするため一時的に暑さをしのぐための避難施設です。
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)とは
広域的に過去に例のない危険な暑さ等により、熱中症救急搬送者数の大量発生を招き、医療の提供に支障が生じるようなおそれがある場合に発表されます。
発表基準は、県内全ての暑さ指数情報提供地点における翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35(予測値、小数点以下四捨五入)に達すると予測される場合になります。
問い合わせ先
伊佐市役所 環境政策課 環境保全係
TEL:0995-22-1060
- こんな時には?