The Isa City homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Isa City even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

【終了しました】めざせ!「まちぶん in 鹿児島県伊佐市」大賞!!「誰にでも書ける、あなたにしか書けないシナリオ講座」入門編

2018年07月15日

9a24e3e05ca4c3d38356b7c7d3f707e8720b2156.jpg 

 伊佐市では、伊佐市 市制10周年記念事業の一環として「まちぶん in 鹿児島県伊佐市」を7月2日(月)から募集します。

 これは、伊佐市が舞台として登場する文学作品を募集するものです。

 

 それに合わせて、作品応募を希望する方などを対象に、「シナリオ講座」入門編を開講します。

 皆様の御参加をお待ちしています! 

「誰にでも書ける、あなたにしか書けないシナリオ講座」入門編

 

日程 平成30年7月15日(日) 開会:13時00分(終了:18時00分 予定)

会場 伊佐市役所 菱刈庁舎内 会議室

 

内容 「物語の種」を見つけよう!(予定)

    伊佐市という「土地」から生まれる物語の作り方を考えます。

 

講師 泊 篤志 氏 ※ プロフィールの詳細は下記参照

  (劇作家、演出家、劇団「飛ぶ劇場」代表、北九州芸術劇場ローカルディレクター、

   日本劇作家協会 九州支部長)

 

講師から

 面白い物語、興味深いエピソードというものは大抵誰の中にも潜んでいるんじゃないかと思っています。地元の人だからこそ知り得る伊佐の風景の中で、皆さん個々人の物語が動き始める瞬間を一緒に体験してみませんか?

 

 

対象 ※中学生以上対象(市外在住者も可)

   ・ 「まちぶん in 鹿児島県伊佐市」への応募を希望する方。

   ・ 物語を書いてみたいという方、描きたいものはあるがどうも形にならないという方。

   ・ 既に物語を書いているけれど本格的に学んでみたいという方。
    

 

定員 20名

※ 応募者多数の場合は書類選考を行います。選考結果は〆切日以降に応募者全員にお知らせします。 なお、選考過程についてのお問合せにはお答えしかねますのでご了承ください。

 

申込期限 7月9日(月)

 

応募方法

 専用の参加申込書に必要事項を記入し、FAXまたはメールでご応募ください。

 ※ 参加申込書はこちら(ダウンロード)Word シナリオ講座 参加申込書.doc

 

 

※ 入門編参加者のなかの希望者5名程度を対象に、「シナリオ講座 本格編」(全3回)も開講!

 8月末日の申込期限までに、講師・泊篤志氏の指導を受けながら物語を完成させます。(希望者多数の場合は書類選考を行います。)

 

 本格編日程(予定) ① 7/28(土) 14時00分~18時00分

           ② 8/ 4 (土) 14時00分~18時00分

           ③ 8/25(土) 14時00分~18時00分

 ※ 本格編も参加を希望する方は、応募用紙にその旨を記載ください。

 

 

3ebd642581b8ffdaf1784408a65b5c5ee5c14101-thumb-466x703-3848.jpg講師 プロフィール

 泊 篤志 氏(とまり あつし)

 

 福岡県北九州市を拠点に全国的に活動を展開する劇団「飛ぶ劇場」の代表。劇作家・演出家。

 大学卒業後、(株)セガ 入社。TVゲームのシナリオ等の仕事に携わった後、北九州市を拠点に演劇活動を展開。

 1997年、『生態系カズクン』で第3回劇作家協会新人戯曲賞を受賞。1999年、『IRON(アイアン)』が「演劇界の芥川賞」とも称される第44回岸田國士戯曲賞最終選考(6作品)にノミネートされる。

 また、北九州芸術劇場ローカルディレクターとして育成・普及事業に従事するほか、全国各地で戯曲講座・参加型文化体験事業の講師を務めている。日本劇作家協会 九州支部 支部長。

 伊佐市では、平成23年に演劇ワークショップ講師、平成24年に「睡稿、銀河鉄道の夜」(関連ワークショップ含む)を上演した。

《申し込み・お問い合わせ先》

 伊佐市教育委員会 社会教育課 文化芸術係

 電話:0995-26-1554(直通)  メール:bunka@city.isa.lg.jp

 

主催 伊佐市教育委員会

助成 鹿児島県文化振興財団助成事業(平成30年度「わがまち文化劇場」事業助成金)

 

過去のお知らせ パブリックコメント・公聴会

こんな時には?

ページの最初へページの
最初へ