【終了しました】演劇ワークショップ「劇団いさ」 第3期生 参加者募集!
2017年09月22日
伊佐市教育委員会では、「ポスト国民文化祭」事業として、演劇に気軽に触れ、体験する機会を提供する参加型文化体験事業・演劇ワークショップ「劇団いさ」を実施しています。
※ 平成28年度実施の第2期「劇団いさ」の様子
第3期生となる平成29年度「劇団いさ」は、市民等の皆様からエッセイ「心にのこる”ありがとう”」を募集。寄せられたエッセイを原案に演劇作品をつくり、それをひとつの作品に構成して上演します。
構成・演出・参加者指導を手掛けるのは、伊佐市を拠点に活動する劇団「演劇集団非常口」です。
つきましては、次のとおり「劇団いさ」第3期生の参加者を募集します。
皆様の御応募をお待ちしています。
【募集要項】
参加対象 小学5年生から社会人まで(高校生以下は保護者の同意が必要です)
※ 伊佐市外からの参加も可
予定期間 平成29年10月6日(金)~1月までの全20回程度(予定)
時 間 午後7時~午後9時頃まで(内容により時間が変わる場合もあります)
場 所 伊佐市文化会館 および 元気こころ館
内 容 ① 演劇の基本的な稽古を定期的に行い、その成果を発表する。(1月に発表会を予定)
② 舞台技術の基礎知識を学ぶ。
参 加 費 年会費800円(保険料・雑費等含)
申込用紙 「劇団いさ」参加申込用紙 ダウンロード(word)
応募方法 伊佐市 文化スポーツ課 文化係へお電話、ファックス、メールでお申し込みください。
※ 「申込・お問い合わせ先」は下記のとおり
定 員 15名
そ の 他 応募された方には詳細な稽古日程等を後日お知らせします。
《申込・お問い合わせ先》
伊佐市教育委員会 文化スポーツ課 文化係
TEL 0995-26-1578(直通) e-mail : k-sport@city.isa.lg.jp
FAX 0995-26-1055
企画・運営 演劇集団非常口 ※ 演劇ワークショップ「劇団いさ」は、演劇集団非常口が
伊佐市教育委員会から委託を受けて企画・運営しています。
主催 伊佐市教育委員会
【事業概要】
演劇ワークショップ「劇団いさ」 第3期
〔開講式〕
日時 平成29年10月6日(金) 午後7時~
会場 後日連絡
〔発表公演〕 ※ 詳細は後日発表
演劇ワークショップ「劇団いさ」第3期生 発表公演
演目 「心にのこる”ありがとう”」
原案:エッセイ「心にのこる”ありがとう”」応募作
構成・演出・参加者指導:演劇集団非常口
日程 平成30年1月20日(土)・21日(日)
会場 伊佐市文化会館
内容 市民等の皆様からエッセイ「心にのこる”ありがとう”」を募集(募集は終了)
寄せられたエッセイを原案に演劇作品をつくり、それをひとつの作品に構成して上演。
- こんな時には?