伊佐市災害情報メール
暮らし
伊佐市の災害情報をメール配信!携帯電話から登録してください。
災害を完全に防ぐことはできませんが、その被害を最小限にとどめることは可能です。
そのためには
「日頃からの備え」
自宅付近で起こるかもしれない災害についての知識を深めたり、避難場所とそこに至る経路の確認、非常持ち出し品の準備などをしましょう。
「正しい情報入手」
報道機関や市役所からの災害に関する情報に耳を傾け、思い込みやデマなどに惑わされないようにしましょう。
伊佐市災害情報メール
緊急情報を市民の皆さまにいち早くお知らせするために、「伊佐市災害情報メール」を配信しています。
メールを受信するためには、登録が必要です。携帯電話から次の要領で登録してください。
-
- 携帯電話から次のURLに接続してください。
http://www.isa.kagosima.jp/mobile/ - 会員登録をクリックしてください。
- メールアドレス登録欄へメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックしてください。
- 登録後、入力したメールアドレスに「登録完了メール」が届き、登録が完了します。
※メール受信・拒否設定をしている人 は、登録前に「isa.kagosima.jp」というドメインを受信可能にしてください。
- 携帯電話から次のURLに接続してください。
「的確で素早い行動」
災害が発生したら、正しい防災知識に基づき落ち着いて素早い避難をしましょう。
- 災害時避難場所一覧 ※こちらをクリックするとあなたの地区の避難場所がわかります。
問い合わせ先
市総務課 交通消防防災係 電話0995-23-1311 内線1118・1119
- こんな時には?